2013年4月20日土曜日

米ぬかボカシ 12日目 えひめAI-2のほうをリセット、土着菌でやりなおし

2013/4/20

米ぬかボカシ仕込みから12日目。

土着菌のほうは、いい匂いがしてます。イイ感じです。

でも、えひめAI-2(たぶんえひめAI-2づくりに失敗してる)のほうは、なんとなく甘いような匂いはするものの、まだまだ米ぬかの匂いがしています。
イースト菌とか、ヨーグルトとかが原料だし、温度を上げてやらないとうまくいかないのかなあ。

とにかく、家で溜めている米ぬかが増えてきているので、これを処理しなくちゃ。

で、えひめAI-2のほうは、開封して新しい米ぬかを足し、今度はコーヒーかすも思い切って投入。
(コーヒーかすはダメだって自分でいってるのにねえ。)


種菌は、例の土着菌を使い、四角いタッパーを一杯にしました。
で、一部の米ぬかを、土着菌の培養瓶に足しておきました。
前回作ったボカシは、そろそろOKかも知れないです。



0 件のコメント:

コメントを投稿